ガジェレポ!@gadgerepoです。こんにちは。
今回は告知記事です。
筆者の古くからの友人で、画家の吉川博人(きっかわ ひろと)さんが、2020年6月14日より『-彩々芸舞妓- 吉川博人 絵画展』を京都市中京区の「Gallery K」で開催中です。
色とりどりな表情を見せる舞妓さん・芸妓さんを絵画で
当ブログでも何度かご紹介している、画家・吉川博人さん。
筆者とは地元高校の同級生で、卒業後お互いに京都市内に進学して以降の古い友人です。
京都精華大学卒業以来、京都を代表する寺社仏閣だけでなく、自身の体験から魅せられた「京都タワーの見える風景」など、風景画を数多く描かれてきた吉川さん。
そんな吉川さんが今回は『-彩々芸舞妓- 吉川博人 絵画展』と題し、京都の街を彩る「舞妓さん」「芸妓さん」をモチーフとして、様々な技法で描いた作品を展示した個展を開かれているとのこと。
新型コロナ騒動で最近はお会いする機会がなかったのですが、昨年11月に一緒にラーメンを食べに出かけた折(その時いっしょに食べたラーメンがコチラ)、雑談の中で舞妓さんや芸妓さんをモデルに絵を描いている、という話は聞いておりました。
絵を描くとき、依頼された場合は依頼主と対面してコミュニケーションを取りながら、相手が望む画風やポイントを把握した上で取り掛かる。
自分の作品、風景画を描く場合も、何度も現地に足を運んだうえで(どんな山奥であろうと)納得のいくベストなワンシーンを切り取っていく……
そんな吉川さんですから、ただモデルをお願いして淡々とありのままを描くだけではなく、それぞれの方とお会いして「人となり」を掴みながら個性豊かな表情を描いている様子が、ギャラリーの上記告知サイトに掲載された展示品の一例を見るだけでよくわかります。
会期は2020年6月14日(日)から6月27日(土)、11:00〜18:00 開場。(木・金曜日はギャラリー定休日)
会場は京都市中京区の「Gallery K」。
期間中、吉川さんは毎日14時からギャラリーに常駐されるとのこと。
なにかと気を使うご時世ですが、除菌や換気など対策を取りながらの開催、京都にお立ち寄りの折には、ぜひご来場下さい。
まとめ
筆者も行きます!
/* アドレス要変更 */ https://t.co/1amkLqBhhh /* ここも変更 */ June 16, 2020