ガジェレポ!@gadgerepoです。こんにちは。
2023年7月28日(金)より、ドラクエウォークではコラボお出かけキャンペーン『ポートピア連続殺人事件』が開催されています。
「ドラクエウォーク」進捗報告────
ちょ〜っと忙しくてブログが更新できていなかった筆者ですが、ドラクエウォークは毎日コツコツと続けております。
最近では、復刻された「覚醒千里行」で未取得だった「覚醒キラーマシンのこころS」が取れたことや、「幻魔王デスタムーア」もやっとこさ覚醒できたのがうれしい。
そして、これまた長々と続けてきた「錬金百式」の「スライムのオーブ++」錬金と、「覚醒千里行 よろいのきし編」のレアモンスター「血染めの魔剣」のこころをSにグレードアップ完了。
いや〜、どちらも無駄に時間がかかって苦労しましたが、その分喜びもひとしお。
ただし、キラーマシン2はいつ終わるのか全くの未定です。
そんなうれしい出来事の反面、ガチャ運はまた低迷中。
「幻魔王のツメ」に続き、先ごろ実装された、あぶない水着’23装備ふくびきの「みわくのリボン」も配布チケ・マイレージ、そして有償ジェムガチャともにいいとこなしです────
そんなドラクエウォークでは、2023年7月28日(金)より新たな“お出かけキャンペーン”として『ポートピア連続殺人事件』コラボが開催されました。
こちらは「ドラゴンクエスト」の生みの親である堀井雄二氏が手がけたアドベンチャーゲーム『ポートピア連続殺人事件』(ポートピアれんぞくさつじんじけん)にフォーカスしたコラボキャンペーンで、ゲーム中に登場する神戸・京都・淡路島の各スポットに実際訪れることでイベントが進行する仕様となっています。
関西圏ユーザー圧倒的有利のイベントとして、関東ユーザーからは阿鼻叫喚の声がチラホラ……
ですがせっかくですので、京都在住の地の利を活かし、筆者もさっそく京都市内のご当地スポットを訪れてみました。
京都のご当地スポットは東山区の「阿弥陀ヶ峯」と伏見区の「寺田屋」の2か所。
それぞれのスポットをタップするとイベントが開放され、フィールド上に容疑者アイコンが登場。出現した容疑者アイコンに近づいてタップすることで証言を集め、証言の数によってアイテムがゲットできる仕組みです。
筆者は経験値稼ぎも兼ねて自転車でスポットを回りましたが、割と距離が離れている上に、「阿弥陀ヶ峯」は山腹部に位置するため結構酷い目に大変でした。
しかし、おかげで限定見た目装備の「ヤスのお面」「ヤスのスーツ」や、おみやげの「ヤスダタの虫眼鏡」をゲット。
神戸のご当地スポット3か所プラス、淡路島1か所をクリアすれば制覇ですが────まぁ、機会があれば……ということで。
まとめ
筆者は「ポートピア連続殺人事件」世代なので楽しめましたが……
若い人には響かないんじゃ?とりあえず犯人は〇〇!
/* アドレス要変更 */ https://t.co/INr75XdCNl /* ここも変更 */ August 4, 2023