ガジェレポ!

京都在住の中年サラリーマンブロガーです。主にMacやiPhone、ゲームなどの情報をレポートしていましたが、もうなんでもありの雑記ブログに変更。

【無料】ブログの文章チェックに!Webサービスの『文章校正ツール』を使ってみた。

文章校正ツールのイメージ01

ガジェレポ!@gadgerepoです。こんにちは。

今回はブログの文章校正・推敲に便利な、Web上で使える無料の『文章校正ツール』をレポートします。

誤字脱字・間違った表現を自動でチェック

 

日頃、筆者がブログを書く一連のルーティーンの中で、最終段階として行うのが「誤字や脱字」「言い回しなど、おかしな表現」のチェック。

読み直してみるのはモチロンのこと、音読してみて妙な言い回しになっていないか、何度も繰り返している表現は無いかなど、確認作業をしてから投稿するようにしています。

しかし、書いた張本人のチェックでは、間違いに気づかず見落とすこともしばしば。

そんな時にぜひ活用したいのが、ソフトウェア上で自動的に打ち間違いや表現の誤りをチェック、指摘してくれる『文章校正・推敲ツール』です。

有料版・無料版とさまざまなツール・ソフトがありますが、今回筆者が試してみたのは無料かつブラウザ上で使えるもの3点。

最初に試してみたのは、「Microsoft エディター」

support.office.com

 

米Microsoftが先月公開したばかりのコチラ、ブラウザ拡張機能として文章校正とスペルをチェックするツールで、「Microsoft Edge」および「Google Chrome」バージョンが無償でダウンロードできます。

もともとは「Word」に組み込まれていた、AIを活用した文章作成アシスタント機能を利用したもので、モチロン日本語にも対応。

ブラウザ上で はてなブログに記事を書きながら、自動でチェックできるのは便利そう。さっそくChrome 版をインストールして使ってみたのですが……

文章校正ツールのイメージ02

 

こんな感じで、句読点の二重表現なんかは指摘してくれるのですが、誤字脱字や文体などは全スルー。

それもそのはず、高度な文章校正は「Office 365」または「Microsoft 365」サブスクリプションアカウントでエディターにサインインしたユーザーのみ利用可能で、筆者のように無料の Microsoft アカウントでサインインした場合は、ごく基本的なスペルと文法間違いのみが指摘される、とのこと。

残念ながらあまり役には立ちそうもない……ということでアンインストール。

気を取り直して、次に試したのは……

so-zou.jp

 

ブラウザ上で利用できるWebアプリ、「文章校正ツール」です。

コチラのツール、Yahoo! が公開している文章校正のWeb APIを活用した無料アプリなのですが、便利な点は URL を入力すれば直接ページの文章を読み込んで自動でチェックできるところ。

わざわざ文章全文をコピペして読み込ませる必要がないので、ブログで記事をいったん投稿後、URL を貼り付けてサクッと添削が可能です。

文章校正ツールのイメージ03

試しに当ブログの記事を読み込ませたところ、「助詞不足の可能性」を指摘されることが多いですが、表現的には問題ないと思われるパターンがほとんど。

その他、常用漢字表に含まれない「表外漢字」や、「用字(漢字書き・ひらがな書き、どちらが適切か)」などの指摘が目立ちます。

このあたりは、大いに参考となるところですね。

文章校正ツールのイメージ04

 

ただ、おかしな言い回しなどについての言及は少なめ……その点を補完するには、次に紹介するツールがおすすめです。

enno.jp

 

「Enno」もまた、ブラウザ上で動作する文章校正ツールですが、こちらはチェックしたい文章をフォームに入力(コピペ)してから、「タイポ/変換ミス/誤字脱字エラーをチェックする」ボタンを押す仕様。 URL を入力して、直接文章を読み込む機能はありません。

文章校正ツールのイメージ05

 

文章校正ツールのイメージ06

 

しかしながら、誤字脱字だけでなく「あいまいな表現」「同じ意味の単語の重複」「誤用」「不要なスペース」を指摘してくれる上に、どのように修正すべきかもわかりやすく教示、その精度もかなり高めな印象を受けます。

筆者的には、ブログ記事程度なら「文章校正ツール」「Enno」でそれぞれチェックし、おかしな部分を精査、必要であれば修正する……という使い方で充分と感じました。

有料のツールなら、それ一つで文章校正や推敲のほぼすべてをカバーできる便利さと精度が魅力ですが、弱小ブロガーにとっては、コスト面で敷居の高さを感じてしまいます。

しかし、以前と比べて格段に精度が向上し、その上無料で利用できるツールが増えてきた昨今。ネットで探せばたくさんのツール・サービスがヒットします。

その中から、自分の媒体・使い方に適したサービスを二重・三重に組み合わせて利用すれば、文章の品質向上・書くスピードアップに大いに役立つこと間違いなし。

まずは手軽に使える無料版から、試してみてはいかがでしょう。

 

まとめ

 

インストール不要、新規登録も必要なし、ブラウザ上で手軽に使える『文章校正・推敲ツール』
ブログ記事の品質向上に、お役立てください。