「永遠に美しく…」も好きなガジェレポ!@gadgerepoです。こんにちわ。
2008年に製作されたミュージカル・コメディー映画『マンマ・ミーア!(原題: Mamma Mia!)』の続編となる『Mamma Mia: Here We Go Again』が、2018年7月20日に全米にて公開されることが決定したそうですよ。
『マンマ・ミーア!』とは?
前作である『マンマ・ミーア!』は、2001年にブロードウェイで初公開されて以来 14年間ものロングラン公演を記録した大人気ミュージカルを映画化したもの。
あらすじは……
エーゲ海に浮かぶギリシャの小島で、シングルマザーの母ドナ(メリル・ストリープ)に育てられたソフィ(アマンダ・セイフライド)。
彼女のひそかな願いは、まだ見ぬ父親とバージンロードを歩くこと。結婚式を控え、父親探しをすることに決めたソフィは、内緒でドナの日記を読み、父親の可能性のある昔の恋人3人に招待状を出す。
引用:映画『マンマ・ミーア!』 - シネマトゥデイ
というもの。
メリル・ストリープ、アマンダ・セイフライド、ピアース・ブロスナン、コリン・ファース、ステッラン・スカーシュゴードといった豪華キャストの共演も
- I Have a Dream
- Honey, Honey
- Money, Money, Money
- Mamma Mia!
- Chiquitita
- Dancing Queen
- Our Last Summer
- Lay All Your Love on Me
- Super Trouper
- Gimme! Gimme! Gimme!
- Voulez-Vous
- The Name of the Game
- SOS
- Does Your Mother Know
- Slipping Through My Fingers
- The Winner Takes It All
- I Do, I Do, I Do, I Do, I Do
- When All Is Said and Done
- Take a Chance on Me
- Waterloo
- Thank You for the Music
これら、誰もが一度は耳にしたことのある 21曲により、いやが上にも気分が盛り上がります。
大人から子どもまで誰もが楽しめる単純明快なストーリーに名曲の数々、深く考えずに観ることができる遊園地のような映画で興行収入6億680万ドルのヒット作となりました。
筆者宅では娘たちの間で未だロングラン公演を続けております。
続編の内容は?
さて、気になるのは続編の内容ですが、オリジナルキャストがそのままの役柄で前作の “後日談”を演じるパートと、新たにキャスティングされる若い俳優陣によってドナとサム、ハリー、ビルたちの出会いが描かれる前日談のパートで構成される、との噂。
ドナとサムの結婚生活は順風満帆なのか?
ソフィとスカイは「実生活」同様破局してしまうの?
ビルとロージーは結ばれた?
ハリーと“パートナー”とのその後は描かれるのか?
気になる点が目白押しですね。
まとめ
日本での公開が待ち遠しいですね。