ガジェレポ!@gadgerepoです。こんにちわ。
近頃、森永乳業から発売された斬新なフレーバー、『カロリーモンスターチェリオ クリーミーマヨネーズ味』を食べてみました。
アイスなのにマヨネーズ味!?
以前、投稿したコチラの記事。
森永乳業のアイス「チェリオ」シリーズから期間限定で発売された、『カロリーモンスターチェリオ トリプルチーズ』の濃厚な味わいにすっかり魅了された筆者。
その後もコンビニに行く機会があればアイスケースに立ち寄り、トリプルチーズの再販、あるいはカロリーモンスターの新商品が出ていないかチェックする毎日。
その甲斐あってローソン限定・数量限定の新作「カロリーモンスターチェリオ トリプルキャラメル味」も見逃すことなく食することができ、まさしく“味を占めて”おりました。
そして先日、仕事帰りに寄ったコンビニで、待望であるカロリーモンスターチェリオの新作に出くわしたのですが……
クリーミーマヨネーズ味!?
思わず二度見してしまう驚きの文言、マヨネーズを模したらしき珍妙なモンスターのイラスト……
これが普通のフレーバー、例えば「トリプルチョコ味」とか「濃厚マンゴー味」とかだったら脊髄反射で買うんですが、さすがに躊躇。
しかし、そこはすでにカロリーモンスターに飼いならされている筆者。
「あの森永乳業が、カロリーモンスターが期待を裏切るはずがない!」
と思い直し、購入。
逸る気持ちを抑えながら帰宅し、まじまじとパッケージを眺めてみます。
基本的に、周囲のパリパリ部分と中央部分はホワイトチョコですが、その中央のホワイトチョコをぐるっと囲む形でマヨネーズアイスが占めています。
なにこれコワイ……
恐る恐る、開封。
普通。
the 普通。
パッと見はただのホワイトチョコアイスです。
では、意を決して
……うん。
“307kcal”は伊達じゃない。
超濃厚、圧縮されたかのようなホワイトチョコの味わいが、おクチいっぱいに広がります。
この感覚、これまで食べてきた「カロリーモンスターチェリオ」シリーズと同じもの。
だが、口の中を占めるのはホワイトチョコのフレーバーだけ。マヨネーズっぽさは感じない……
と、思いきや。
後からマヨネーズの味がしっかりと追いかけてくるー!!!ナニコレー!!!
というわけで、マヨラーも納得。マヨネーズの風味がしっかりと感じられる森永乳業『カロリーモンスターチェリオ クリーミーマヨネーズ味』。
筆者の感想は……
うん。“アリ”ですね。
まとめ
カロリーモンスターチェリオ、驚きの新作は『クリーミーマヨネーズ味』。
全国のコンビニ・小売店で2020年3月頃までの期間限定販売です。