ガジェレポ!

京都在住の中年サラリーマンブロガー。 Mac、iPhone、ゲームにアプリなどなど興味をもったガジェットの情報をなんでもレポート。

購入確定!?運動会目前、筆者が迷いに迷ったデジタル一眼カメラ3選。

f:id:gadgerepo:20151203175723j:plain

@gadgerepoです。こんにちわ。

前々回前回に引き続き、デジタル一眼カメラ購入に迷いまくっています。

人気デジタル一眼カメラの長所・短所をピックアップ

決して多くない予算の中で、必ずベストバイなカメラを選択する!そんな思いにとらわれながらここ数日、ネットで候補機種のレビュー記事を見比べては家電量販店に足を運び実物を触りたおす、という生活を送っています。

しかし考えれば考えるほど答えがでない!

いつもなら脊髄反射で衝動買いしてしまうタイプなのに、今回はアチラを立てればコチラが立たずでどうにも踏ん切りがつきません。

そうこうしているうちに娘さんの運動会は近づいてくる……。

ちょっと候補機種の長所・短所を整理してみたいと思います。

現在の購入候補3機種

今現在、筆者が購入候補に入れているのは

  • SONY「NEX-5T」ダブルズームレンズキット
  • Canon「 EOS M 」ダブルレンズキット
  • Canon デジタル一眼レフカメラ EOS Kiss X7 ダブルズームキット

の3機種。

筆者の購入ポイント、

  1. 運動会にそなえ、高倍率ズーム。
  2. どうせなら高画質。
  3. 日頃気軽に持ち歩ける程度にはコンパクト。
  4. 普段撮りでは人物・風景などが中心で、ボケを活用したい。

これらを満たし、価格的にもほぼ同じくらい(EOS Mが突出して安いですが、高倍率望遠レンズが付属しないため別途購入するとして)なのが上記3機種になります。

性能的にはほぼ同じようにみえますが、ミラーレス、一眼レフの違いはもちろんのこと、細かな仕様はそれぞれ差があります。

そのあたりを見てみましょう。

それぞれの機種で気になるポイント

★SONY α NEX-5TY

他社ミラーレスの撮影素子がフォーサーズなのに対し、デジタル一眼レフに採用されるのと同サイズの撮影素子、APS-Cを搭載。

コンパクトカメラ並みの小型・軽量ボディで3機種の中ではもっとも軽いです。

独創的だけどグリップ性も良好な本体デザイン。最初はあまり好みではなかったのですが、何度も見ているうちに慣れてきましたw

99点の位相差検出式測位機能搭載で素早くピントが合うオートフォーカスと10コマ/秒の連射機能は運動会の撮影に最適です。

180度チルト可動式3.0型液晶も他の2機種にはない機能です。

しいて難点をあげれば、付属の「E 55-210mm F4.5-6.3 OSS」望遠レンズが本体に見合わぬデカさなところですかw

★Canon EOS M

こちらもAPS-C搭載。

2012年9月発売モデルにつき、底値と言っていいくらいのコストパフォーマンス。交換レンズ「EF-M22mm F2 STM」と「EF-M18-55mm F3.5-5.6 IS STM」、 マウントアダプター「EF-EOS M」、スピードライト「90EX」付属でこの安さ!

NEX-5TYよりも重さを感じるものの、しっくり来るサイズ。デザインもコチラのほうが筆者好み。

ダブルレンズキットに付属の単焦点レンズ「EF-M22mm F2 STM」は高画質でボケ味満載の写真が撮れ、ブログ掲載写真に最適。

難点はネットで酷評されているオートフォーカス性能と、ダブルレンズキットに高倍率ズームレンズが付属しない点。

★Canon EOS Kiss X7

入門機とはいえ、そこはやはり安心高性能の一眼レフ。初心者には使い切れないほど機能満載。

筆者が一目惚れした原因である、一眼レフとは思えないコンパクトさ。ただやはりミラーレス2機種のコンパクトと比べるのは酷か。

純正、サードパーティー製を問わず豊富で魅力的なキヤノンEFマウントレンズ軍団。レンズ沼にハマること確実。

こちらもダブルズームレンズキットが6万円台とかなりのコストパフォーマンス。

ただ、コンパクトとはいえ日頃バッグに忍ばせて持ち歩くのはキツイか……。

まとめ

こうしてブログに書き出してみると、大分考えがまとまってくるものですね。

一眼レフの高機能高性能には憧れますが、気軽に持ち歩く点ではやはりミラーレスが有利。
そしてオートフォーカスの性能が優秀なところでSONY α NEX-5TYが一歩リード、ってところでしょうか。

なんにせよ、ちょっと引っ張り過ぎなんで次回には決着をつけたいと思っています。

何を買うか、乞うご期待!