ガジェレポ!

京都在住の中年サラリーマンブロガー。 Mac、iPhone、ゲームにアプリなどなど興味をもったガジェットの情報をなんでもレポート。

スズキ ハスラー(HUSTLER)体感レポート その1

前回、やっと納車されたハスラーですが、その後筆者は体調を崩し しばらく寝込んでいたのでまだあまり乗っていません。(^_^;) そんなわけで、乗り心地などの感想はちょっと置いときまして先にカーナビのレビューをしたいと思いますw

カーナビ篇

結局選んだのは……

この記事で候補を2つに絞込み、オ◯トバックスで実際に触ってみたり、さらに情報を集めてみたりした結果、実際に選んだカーナビはコチラでした。

 

候補にあげていたケンウッドのMDV-Z701より一世代前の機種になるんですが、気分的に三菱よりケンウッドに気持ちが傾いたなか、実機を見に訪れたオートバ◯クスで数量限定でかなり安くなっていたのを見て調べてみたところ、Z701で新たに搭載された機能(Wi-Fi対応、3Dジャイロなど)は筆者は“どうしても必要”と感じなかったので、コチラに決定しました。 ただ「KENWOOD MapFan Club」に一年以上加入した特典の地図データ無料更新が新型のMDV-Z701より1年短くなる点など、旧型のデメリットも多いので今から購入を考えておられる方は最新型をおすすめします。

 

 

スタイルと操作感

オー◯バックスで5年保証付きで取り付けてもらいました。

f:id:gadgerepo:20151115032215j:plain

いい感じです。取り付けは問題なくスムースに終わりました。このナビには標準でUSBが2系統、本体からコードで伸びているのですが、そちらは助手席側ダッシュボードの中に出してもらいました。特に加工は必要ありませんでした。 見た目、ボタン類が小さく画面下に収まっているので非常にスッキリした印象を受けます。ただ、ボタンは小さいがゆえに押しにくく、造りもチープな感じがします。

f:id:gadgerepo:20151115032253j:plain

タッチパネルの操作性は良好です。フリックやピンチイン、ピンチアウトといった各種操作もひっかかる感じはありません。HOME画面から左右にフリックすることで、情報・設定、目的地検索のメニューに移動できます。 また、画面の縁の左右から画面中心に向かってドラッグすることでメニューを引き出すことが出来、左右それぞれの上下に2個所、合計4つの機能が振り分けられているのは便利です。 タッチパネル表面はガラス製で視認性もよく、コーティングしてあるからか指紋もつきにくくなっています。

AV機能

AV機能として対応するソースは12セグ/ワンセグの地デジ、AM/FMチューナー、CD/DVD再生、Bluetooth、SDカードおよびUSBメモリーからの音楽、動画再生、iPhone、iPodとの有線接続などかなり多機能です。

f:id:gadgerepo:20151115032318j:plain

オーディオは調整・補正機能が豊富で、細かいところまでイジれます。

f:id:gadgerepo:20151115032340j:plain

音楽CDから内蔵メモリ、SDカードへの書き出しにも対応

f:id:gadgerepo:20151115032358j:plain

地デジも12セグ/ワンセグの自動切替対応。切り替わる時若干タイムラグがありますが、完全に途切れることはありませんでした。

f:id:gadgerepo:20151115032428j:plain

まとめ

ナビの本分、ナビゲート機能についてはまだ試しきれていないところはありますが、今のところおかしな案内をされたことはありませんでした。そのあたりは追ってレポートしたいと思います。 操作性はきわめて良好、スマホ感覚で操作できます。音楽や動画の再生機能も充実、再生可能なファイル形式も多いのでいろいろ試して楽しめそうです。