ガジェレポ!

京都在住の中年サラリーマンブロガーです。主にMacやiPhone、ゲームなどの情報をレポートしていましたが、もうなんでもありの雑記ブログに変更。

ウォーキングのモチベーションアップに、『Miles』を始めてみた。

Milesのイメージ01

ガジェレポ!@gadgerepoです。こんにちは。

最近、ウォーキングのモチベーションアップに「ドラクエウォーク」を始めた筆者ですが、さらなる一手を打つことにしました。

移動するだけでマイルが貯まる、特典と交換できる

 

というわけで始めることにしたのがコチラ、『Miles(マイルズ)』です。

Miles (マイルズ) - すべての移動に、マイルを

Miles (マイルズ) - すべての移動に、マイルを

ConnectIQ Labs Inc無料posted withアプリーチ

 

アメリカでは2019年からサービスインし、登録者はすでに140万人に達するというスマートフォン用アプリ「Miles」、ついに2021年10月20日から日本でもサービスが始まりました。

コチラのアプリ、インストールしたスマホを持って出かけるだけで移動距離に応じたマイルが貯まっていき、貯まったマイルを各種商品・サービスがお得に使える特典やギフトカードなどに交換できる仕組み。

わざわざアプリを起動させる必要がなく(位置情報の取得を”常に許可”に設定する必要あり)、徒歩や自転車、自動車や電車などの移動手段をAIが自動判別して、移動距離と移動手段に応じたマイルが勝手に貯まっていくという優れもの。

基本的に1マイル(1.609キロメートル)の移動に対して1マイルのポイントが付与。これに移動手段に応じた付与倍率が加味されてポイントが決定します。

インストールして起ち上げると、新規登録が求められます。

FacebookやApple IDでのログインでもOKです。

Milesのイメージ02

 

スマホの位置情報を“常に許可”に設定します。

Milesのイメージ03

 

移動手段はAIが判別するものの、よく利用する通勤・通学手段を設定することで判別制度が上がる、とのこと。

Milesのイメージ04

 

コチラは「ホーム」画面。これまで貯まったマイルや他の利用者の近況、移動した距離などが確認できます。

Milesのイメージ05

 

「移動履歴」画面では、これまでの移動距離や手段などの情報を詳細に確認可能。

Milesのイメージ06

 

「特典」画面では、貯まったマイルと交換できるサービスをカテゴリー別に見ることができます。今はまだ少ないですが、利用者が増えれば特典も増えていくんでしょうね。

また、貯まったマイルは特典と交換する以外にも、各種団体に寄付することができるのも(・∀・)イイ!!

この手のアプリは徒歩以外の移動方法だとカウントしてくれないものが多いですが、「Miles」は自動車や電車、飛行機までカウントしてくれる(もらえるマイルの付与倍率は変わりますが)のがありがたいですね。

スマホにインストールして移動するだけで勝手にマイルが貯まる『Miles(マイルズ)』

ウォーキングやランニングのお供に、いかがでしょうか。

 

まとめ

 

徒歩・ランニングの付与倍率は「10倍」!さぁ歩け!!!

 

 

Miles (マイルズ) - すべての移動に、マイルを

Miles (マイルズ) - すべての移動に、マイルを

ConnectIQ Labs Inc無料posted withアプリーチ