ガジェレポ!

京都在住の中年サラリーマンブロガー。 Mac、iPhone、ゲームにアプリなどなど興味をもったガジェットの情報をなんでもレポート。

たま〜に、ブログのアクセス数が跳ね上がる原因は『Google Discover』!?

Google Discoverのイメージ01

ガジェレポ!@gadgerepoです。こんにちは。

今回は、ブログネタです。

1年ほど前から、当ブログへのアクセス数がたまに急増する現象が起こっているのですが、その原因は『Google Discover』のような気がしてきました。

条件は大方一致するも、確証は……

 

アクセス数が長らく低空飛行を続ける当ブログが、昨年から急にアクセスが増え、その後すぐに元の数値に戻るという現象が何度か起きている……と以前記事にいたしました。

www.gadgerepo.com

 

それ以降も、1日のPV数が一気に10,000近くまで跳ね上がる日がありましたが、その後は多少落ち着いて2,500PV/日超えが3回、1,000PV/日前後が数回、といった感じです。

Google Discoverのイメージ02

 

PV数が跳ね上がる現象が起こるのは、新規記事を投稿したしばらく後。アクセス先は投稿した新記事で、現象はだいたい半日程度続き、その後収束して通常のPV数に戻ります。

そしてアクセス爆発の新記事への流入元は、決まって「direct/none」から。

Google Discoverのイメージ03

 

文字どおりサイトに直接(=direct)流入した場合がこれにあたるわけですが、できたてほやほやの新規記事に、なんの宛もなく大勢の人がアクセスすることなどあるハズもなく。

リファラー情報を持たない、アクセス解析ツールで解析できない参照元であると思われます。

そしてさらに、記事にアクセスしている端末はほとんどが「iOS」「Android」といった「モバイル端末」から。

Google Discoverのイメージ04

 

また、記事を参照しているブラウザは「Safari (in-app)」「Android WebView」が大半。

Google Discoverのイメージ05

 

このことから、モバイル端末のなんらかのアプリから、当ブログへのリンクを辿ってアクセスしている可能性が高い、と前回の記事でも結論づけたものの、結局なんのアプリからのアクセスなのかはわからずじまいでした。

しかしその後、思い当たるところあって“ある実験”を試みることに。

それは、新しい記事を投稿した際に必ず実行するブロガーのたしなみ、「Google Search Console」からの『インデックス登録へのリクエスト』を行わないようにすること。

これを一定期間、何度か繰り返してみたところ、インデックス登録へのリクエストを行わなかった期間は“バズ”がまったく発生せず、行った期間中には“バズ”が発生することが分かりました。

このことから、アクセス爆増のキーとなっているのは『インデックスに登録されたか否か』であり、インデックスに登録されて程なくアクセスが増える点から『Google関連のサービス』が起因しているのではないか?と考えたわけです。

そして、上記の条件を満たす要因をいろいろ調べた結果、ブログのアクセス数が跳ね上がる原因となっているのは『Google Discover(グーグル ディスカバー)』ではないかと結論づけました。

「Google Discover」は、Googleアカウントにログインしたユーザーが検索・収集した情報を元にして、そのユーザーのニーズに合うコンテンツを「おすすめの記事」として表示してくれる機能。

元々は「Google Feed(グーグルフィード)」という名称で公開されていましたが、2018年9月に「Google Discover」に改名されました。

単一のアプリとしてではなく、Android 及び iOS の「Google」アプリ、あるいは「Google Chrome」に表示され、PixelやNexuなどの一部のAndroid端末では、ホーム画面を右にスワイプすることでもアクセスできます。

Google Discoverのイメージ06

 

また、こちらの記事にも記されているように、Discover からのトラフィックは“リファラーがないダイレクト”のトラフィックとして解析される、という点も一致しています。

www.suzukikenichi.com

 

そんなわけで筆者個人の見解としては、当ブログにおけるアクセス爆増の原因は『Google Discover』と考えているわけですが、イマイチ確証が得られません。

というのも、Discoverに取り上げられると「Google Search Console」でもDiscover用の“パフォーマンス レポート”が表示されるようになるらしいのですが……

support.google.com

 

筆者のSearch Consoleでは未だに参照できないんですよね。

上記リンク先に、参照できない理由として……

レポートが表示されない理由
Discover のパフォーマンス レポートは、過去 16 か月間に Discoverにおけるプロパティのインプレッション数がしきい値に達した場合にのみ表示されます。

とあるのが原因かもしれません。

しかし、Discoverではない他の要因という可能性も……

う〜ん。結局のところ、やっぱりアクセス増加の理由は不明のままです。

 

まとめ

 

教えて!エラい人!!!