ガジェレポ!

京都在住の中年サラリーマンブロガー。 Mac、iPhone、ゲームにアプリなどなど興味をもったガジェットの情報をなんでもレポート。

【ネタバレ注意】映画『仮面ライダーアマゾンズ 最後ノ審判』鑑賞、シリーズを見終えての率直な感想。

仮面ライダーアマゾンズ 最後ノ審判のイメージ01

ガジェレポ!@gadgerepoです。こんにちわ。

2018年5月19日より、劇場公開中の映画『仮面ライダーアマゾンズ 最後ノ審判』

Amazonプライム・ビデオで配信されたシーズン1・2を経ての完結編、そして筆者にとっては初の「4DX/MX4D」体験ということで、ワクワクしながらさっそく観てまいりました。

「仮面ライダーアマゾンズ」とは?

 

「仮面ライダーアマゾンズ」は、Amazonプライム・ビデオのオリジナル作品として2016年4月1日からシーズン1(全13話)が、2017年4月7日からシーズン2(全13話)が配信された特撮ドラマ。

1974年放送の “昭和仮面ライダー第4作” である「仮面ライダーアマゾン」のリブート作品です。

が、仮面ライダーアマゾンとは登場するライダー・怪人のデザインに若干の類似性が見られる程度で、物語はまったくの別物。

ダークな世界観とクセのある登場人物、明るい要素は皆無です。

なにより、現在日曜日の朝から放送している仮面ライダーでは、敵の攻撃を受けた時に身体から血の代わりに “火花”がほとばしりますが、本作では敵に切られれば血しぶきが飛び散り、腕は千切れ、首を落とされ、ともすれば胴体から真っ二つ。

そんな残虐描写が戦闘シーンの尺いっぱい、余すところなく繰り広げられます。

しかし、それだけに留まらない、多くの魅力(練り上げられたストーリーと起伏のある展開、登場人物それぞれが織りなす人間模様など)が観るものを惹きつける。

子供向けではなく、むしろ大人のために制作された仮面ライダー。

それが「仮面ライダーアマゾンズ」なのです。

筆者もシーズン1から見ています。

www.gadgerepo.com

www.gadgerepo.com

 

主人公の一人、仮面ライダーアマゾンオメガである水澤 はるかの特異性とその秘密にワクワクし、もう一人の主人公である仮面ライダーアマゾンアルファ・鷹山仁のカッコよさに痺れ、悠が所属する「駆除班」の面々と、同じく駆除班の仲間でありアマゾン(作中での怪人)であるマモルを取り巻く残酷な試練に心を締め付けられたシーズン1。

シーズン2では、新たな主人公千翼ちひろとイユの間に生まれた純粋すぎる恋の行方に涙し、仁さんと最愛の七羽さんの悲しい愛の形に胸を引き裂かれ、駆除班とマモルの深い絆と別れに号泣しました。

そう、「仮面ライダーアマゾンズ」はシーズン1と2がそれぞれ13話、計26話のサブタイトルにおける頭文字(シーズン2最終話のみ例外)が……

シーズン1

  • Episode 1 AMAZONZ
  • Episode 2 BEAST INSIDE
  • Episode 3 COLONY OF ANTS
  • Episode 4 DIE OR KILL
  • Episode 5 EYES IN THE DARK
  • Episode 6 FOR WHAT I FIGHT
  • Episode 7 GAME OF THE BUTCHERS
  • Episode 8 HERO OR NOT
  • Episode 9 INTO THE CANNIBAL'S POT
  • Episode 10 JUNGLE LAW
  • Episode 11 KILLING DAY
  • Episode 12 LOST IN THE FOG
  • Last Episode M

 

シーズン2

  • Episode 1 NEO
  • Episode 2 ORPHANS
  • Episode 3 PERSONA NON GRATA
  • Episode 4 QUO VADIS?
  • Episode 5 RAMBLING ROSES
  • Episode 6 SCHOOLDAYS
  • Episode 7 THE THIRD DEGREE
  • Episode 8 UNDER WRAPS
  • Episode 9 VANISHING WINGS
  • Episode 10 WAY TO NOWHERE
  • Episode 11 XING THE RUBICON
  • Episode 12 YELLOW BRICK ROAD
  • Last Episode AMAZONZ

 

と、アルファベット順になっており、シーズン1、そして2が一連の物語として完結しているのです。

大切なことなのでもう一度言います。

完結しているのです!

※以下、劇場版におけるネタバレが若干あり。

 

劇場版に対する、筆者雑感

仮面ライダーアマゾンズ 最後ノ審判のイメージ02

 

シーズン2のラストでは悠と仁の決着は付かず、それぞれが生き残って別の道を歩んでいく……という終わり方だったので、さらに続編が作られることは十分予測できましたし、その続編が劇場公開というのも、二人のアマゾンが雌雄を決するという残されたテーマを消化するには丁度いい尺ではないかな?と筆者は考えていました。

だから、「人間もアマゾンも関係なく守りたい」悠と「アマゾンをすべて狩る」ことを生きる目的にしている仁さんが、各自その想いを強く再認識するエピソードを踏まえて最終決戦に突入する、という流れがベストですし、実際に劇場版もその流れを踏襲しています。

しかし、あまりにも悠サイドにスポットを当てすぎていて、仁さん側の描写が少ないのでは?

仁さんの、シーズン2における狂気を感じるまでの、アマゾンを狩ることへの執念も弱まっていたし。

七羽さん(幻想)との絡みも含めて、さらに仁さんが「闇落ち」するような展開に持っていってもよかったような気がします。

いきなり、あの仁さんが鎖に繋がれて拘束されてるのも理由わけわかんないですしね。

あと、千翼ちひろとイユがまったく話題にも上らなくって「無かったことにされてるんじゃないか?」と勘ぐるほど。

黒崎さんたち「4C」の面々がいなかったら、シーズン2との繋がりをほぼ感じられないところですよ。

ちょっとくらい触れてもいいんじゃない?

ともかく、悠と仁さんの決着は付いたとはいえ、細かい所で突っ込みどころが多く、「完結編」としてはあまりに中途半端な終わり方で釈然としない。

「あ〜っ、終わっちゃったなぁ〜!!」

って余韻に浸れないんですよね。

シーズン1・2の完成度が高いだけに、余計に劇場版への不満が噴出してしまいました。

そうそう、「噴出」で思い出したのが「4DX/MX4D」の件。

4DX(ユナイテッド・シネマ系列)とMX4D(TOHOシネマズ系列)という違いこそあれ、どちらも映像に合わせてシートの動きや揺れ、風や匂い、水しぶきなどが演出される、五感体験タイプの “4D映画” ですが、事ある毎に「プシュプシュ!」っと耳元でエアーや、顔に向かって水が噴出されて、

気が散ってしょーがない。

仮面ライダーシリーズでは初となる4DX/MX4D対応作品として、大きく取り上げられていた本作ですが、悠や仁さんが敵に蹴られたり ど突かれたりする度に

背中をドンッ!!

とやられるのはホンマしんどいです。

今回筆者が訪れた映画館では、4DXでの上映のみで選択の余地がなかったのですが、いい勉強になりました。

映画ぐらい、落ち着いてゆっくり鑑賞したいものです。

 

まとめ

 

ついつい愚痴っぽくなりましたが、それも『仮面ライダーアマゾンズ』を愛すればこそ!
映画『仮面ライダーアマゾンズ 最後ノ審判』、全国ロードショーで公開中です。