ガジェレポ!

京都在住の中年サラリーマンブロガー。 Mac、iPhone、ゲームにアプリなどなど興味をもったガジェットの情報をなんでもレポート。

ブログ公開して2ヶ月たちました。m(__)m

f:id:gadgerepo:20151117231628j:plain

こんにちは、@gadgerepoです。

神の啓示か悪魔のささやきか、突然思いたってブログを始め、2ヶ月がたちました。

これまでの人気記事を振り返ってみる

わからないことだらけで四苦八苦し、はじめの1ヶ月こそ散々な訪問者数でしたが、ここ最近は一定の来客に恵まれ安定してきた感があり、これもひとえにご来客の皆様のおかげと感謝しております。m(__)m

あらためてこの2ヶ月を、閲覧数の多かった人気記事を紹介しながら振り返ってみたいと思います。

ランキング発表

第1位

www.gadgerepo.com

第2位

www.gadgerepo.com

第3位

www.gadgerepo.com

いきなり1位から発表ですがwスズキの軽SUV、ハスラー関連の記事が1〜3位独占状態です。

発売から絶好調、一時は納車半年待ちとまでいわれた大人気車の契約から納車までを書きつづったシリーズが、その人気に乗っかった形で上位を占めました。

7位、8位もハスラー記事です。

第7位

www.gadgerepo.com

第8位

www.gadgerepo.com

筆者と同じく、長い納車待ちに苦しむ人々が情報を求めてネットの海をさまよった結果とも言えるでしょう。

ちなみに前回ふれたとおり、バックで電柱にぶつけた筆者のハスラーですが、バックドアとバンパー全とっかえで修理代20万円とのことでした。

_| ̄|○

気を取り直して……

第4位

www.gadgerepo.com

第5位

www.gadgerepo.com

4位、5位は8インチWindowsタブレット ASUS VivoTab Note 8関連です。

iPad、Androidタブレットに後塵を拝し、遅れをとっていたWindowsタブレットですが、Windows8.1の登場や低価格化、艦これ人気などが追い風となってじょじょに盛り返してきました。

筆者も悩んだ末に購入したASUS VivoTab Note 8を現在いろいろいじり倒していますが、「いじりがいのあるじゃじゃ馬」という感じでしょうか。

Windowsストアアプリの充実やUIの使い勝手の向上など待ち望まれる部分も多々ありますが、触って楽しいガジェットです。

第6位

www.gadgerepo.com

意外なヒットだったのが第6位の「グリコぬりえ」。

筆者のムスメが喜ぶと思って試したついでに記事にしたのですが、思いがけず上位に食い込んできました。

ドラえもんの4次元ポケットから出てきたかのような未来的なアプリに、惹かれる人が多かったのでしょうか。

ムスメからはいまだにぬりえ用紙のコピーをせがまれますw

第9位

www.gadgerepo.com

第10位

www.gadgerepo.com

続いて9位はこれまた意外なPlayStation VITAネタでした。

「ポケモン」「ドラクエ」「妖怪ウォッチ」を擁し、小学生の心をガッチリつかんではなさないNintendo 3DSにくらべて販売台数の劣っているPlayStation VITAですが、ここのところ「フリーダムウォーズ」「俺の屍を越えてゆけ2」など良作を連発し、「マニア向けゲーム機」から「高年齢層向けゲーム機」へと変貌をとげつつあります。

当ブログでもVITAネタはいくつか取り上げていますが、ランクインしたのは「PlayStation VITAでWordPressブログに投稿。」というブロガーさん向けの記事。

操作性に難はあるものの実際やってみると案外イケるかも、という記事の内容も意外な結果のレポートでした。

10位に食い込んだのは「どれがオススメ!?今3万円台で買えるWindowsタブレット。」

やはりWindowsタブレットの人気が上昇しているのがここでもうかがい知れます。

マイクロソフトの検索サービス「Bing」を標準検索に設定することで無償、もしくは格安でメーカーに対してライセンスするWindows 8.1 with Bingを搭載したPCやタブレットの登場で、さらなる低価格化に期待がかかります。

itpro.nikkeibp.co.jp

まとめ

ブログ公開当初はなにを書いたらいいいのかもわからず、気の向くままに手当たり次第記事にしてきましたが、だんだんと方向性も決まって……きていません(^_^;)

それでも少しずつ、モノを書くことの楽しさはわかってきた感はあります。今まで書いた記事数55件、まだまだヒヨッコブロガーですが、皆さんに喜んでいただけるブログになるようこれからも精進したいと思っております。

m(__)m